北海道はそろそろストーブをつけていいか悩んでしまうほど、気温が低くなりました。
冬もすぐそこまで来ているらしいですね…
そしてこれからの寒い季節には、暖かい鍋料理が欲しくなります~
鍋くらい、家で簡単に作れるからなかなか外で食べたりしないかもしれませんね。
でも、本日紹介のところは今年オープンの新店なのに、予約が必要なほど人気の店!
SNSで超!話題のお店!
1人鍋として、とてもかわいいくまちゃんが温泉に浸かっていくような形で提供される
ちょっと変わったお鍋が食べれるお店、
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」です
ちなみに「めんこい」は方言でかわいいの意味!
なぜSNSで話題の店なのか、確認のため直接行って来ました!
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」は
札幌すすきの駅から徒歩3分ほどのところにあります。
3階建てビルで1階が受付と会計、2・3階が食事場所となります。
店内にはクマのイメージがメインとなり
かわいいインテリアに目を取られてしまいます
今回は3階に案内されました。
すすきのの夜景を楽しめながら食べれるからうれしいですね。
早速注文して見ましょう!
どのメニューも1人用しゃぶしゃぶです。
注文は、
ステップ1
まずはメイン食材を選びます。
私はいろいろ食べてみたかったので、今回は特選めんこいセットにしました。
牛肉、豚肉、鶏肉まで楽しめます。
ステップ2
お好きな出汁を選びます。
ここでくまちゃんの色が決まります!
◆茶熊(鰹ダシ・鶏コラーゲン)
◆白熊(豆乳・純米吟醸味噌)
◆オレンジ熊(坦々・韓国コチュジャン)
ステップ3
〆を選びます。
全部気になりますがおすすめと書いていた水餃子を選びました。
足りなかった場合は追加注文も可能です!
注文が終わりましたらタレを取りましょう。
たれの種類が多すぎてこれもまた迷っちゃう…
個人的には、はちみつレモンがとても美味しかったです!
たれを選んで待っていると…
野菜から出ました。
新鮮な野菜がたっぷりでうれしいです
お肉は牛、豚、鶏まで
とても美味しそうな色ですね。
そして、出ました!くまちゃん
今回選んだ出汁は鶏コラーゲン、茶色のくまちゃんにしちゃいました。
コラーゲンスープをくまちゃんの形に固めたものですので
熱でどんどん溶けていきます。
これでセットの完成です!
じゃあ、火をつけて
いただきま~す!
マイペースでしゃぶしゃぶを楽しめます。
セットの〆、餃子も美味しかった!
最後に、デザートを追加で注文しました。
デザートには湯上りくまちゃんモナカアイス
バニラ、抹茶、黒ゴマ味の3種類があります。
ごちそうさまでした
かわいい、美味しい、温まる鍋料理が食べれる
北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉の紹介でした。
北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉
住所:札幌市中央区南6条西4丁目1-10
OPEN:17:00~23:00
土日にはランチ営業あり(11:30~15:00)
定休日:なし