先週のウポポイの紹介はいかがでしたか?
せっかく白老まで行きましたので、今週は引き続き白老の紹介です!
たまごを生産する北海道・白老町の自然豊かな農場から、
産みたての新鮮たまごをその日のうちに運んで美味しいスイーツや食事の形で提供する、
マザーズ(Mother’s)白老本店を皆さんに紹介したいと思います!
mother's(マザーズ)白老
ウポポイからは車で約4~5分ほどで着くところにあるこの場所では
産みたての新鮮たまごを使用したスイーツや食事が楽しめるほか、
中には卵のパック詰め工場施設も入っていて、
白老まで来ましたら、一度は訪れる価値のあるところです。
2020年4月にオープンした
mother's+の建物は2020年度ゴッドデザイン賞を受賞しているほど
デザイン性の高いおしゃれで独特な店舗です。
店内は
たまご、たまごのスイーツ販売から
ローストチキン、からあげもあり
写真の左がすべてイートインスペースとなっています。
毎日産みたてのたまごを販売しています。
殻が褐色の一番人気「赤たまご」、黄身が少し大きく菓子作りにおすすめの「さくら色たまご」など
最低6個から5kgのファミリーボックスまで販売しています。
ストレスフリーの平飼い有精卵はオーガニックに興味のある方にぴったり!
ですが道外から来た方には生の卵を買うのはちょっと難しいですよね…
ゆで卵や温泉たまご、燻製たまごなど、すぐ食べれるたまご商品もありました!
たまごを使ったスイーツを多数販売中。
カスタードシュー、生シュー、クッキーシューなど
人気の高いシュークリームは売り切れすることも多いらしいです。
たまご感をしっかり味わえるたまごプリン
たまごをたっぷり使用したたまごアイス
人気NO.1マザーズタマゴカステラや
焼き菓子類ならお土産にもぴったりです。
たまごアイスもおいしいと評判でしたので迷いましたが
ソフトクリームとプリンが一緒に楽しめる
プリンソフトを注文!
ソフトクリームも美味しかったですが
たまごの味がしっかりするこのプリンは一度は食べて見る価値あります!
生シューも買って持ち帰り♪
クリームは普通の生クリームですが
シューからとても風味の高いたまごの味がしました。
パック詰めの工場施設の見学も可能
目を取られてしまいます…
また、近くには「スイーツマザーズ」や「たまご館」の建物もありましたが
すでに食事後でしたので今回はパス(この日の食事は来週に紹介します!)
今度はぜひ食事も楽しみたいです!たまご専門店のたまごかけごはん!オムライス!たまごサンド!!
レストランは11時~15時のランチ営業のみです。
他に、にわとり館ではタイミングが良ければニワトリと触れ合うこともできます
皆さんもぜひワールドネットレンタカーの車で
白老のいろんな場所へ足を運んでみてくださいね!
マザーズプラス Mother's +
住所:白老郡白老町字社台289番地1
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
たまご館 Tamago-kan
住所:白老郡白老町字社台289番地8
営業時間:10:00〜16:00 (レストラン 11:00〜 ラストオーダー 平日14:00 / 土日祝14:30 )
定休日:毎週 月曜日(祭日の場合は営業)